東出昌大が羽生善治役!映画『聖の青春』(森義隆監督)カバー

<東出昌大>羽生善治役の映画『聖の青春』は「言葉にならなかった」

ニュース

羽生善治 撮影:中野英伴 ©2016「聖の青春」製作委員会
羽生善治 撮影:中野英伴
©2016「聖の青春」製作委員会
[シネママニエラ]俳優の東出昌大が、松山ケンイチ主演で実在の棋士・村山聖(さとし)さんを描く映画『聖の青春』で好敵手の天才・羽生善治役に臨んだことが明らかになった。精魂込めたお芝居からか、完成は「言葉にならなかったです」と吐露。あわせて同作の配役が一挙に発表された。

東出昌大コメント全文と配役・キャラクター解説

本作は100年に1人と言われる天才・羽生善治と「東の羽生、西の村山」と並び称されながら、29歳にして亡くなった実在の棋士が病と闘いながら将棋に全人生を賭けていく半生を、師弟愛、家族愛、友情を通して描くヒューマンドラマ。

映画化に際して、羽生善治氏は「村山さんの生き様を描いた聖の青春が映画化されると聞いて、彼の存在の大きさを感じました。自分も出てくるので気恥ずかしいところもありますが東出さんに演じて頂いたのはとても名誉な事だと思っています。将棋を知らない人達にも楽しんで感じて観てほしいと思います」とコメントを寄せている。

その聖の最大のライバルであり、松山ケンイチ自身が「本作のヒロインである」と語る羽生善治を演じるのが東出だ。実在し、かつ今なお棋界の頂点で活躍する人物という難しい役どころを、精神・肉体面の両方からアプローチ。徹底した羽生研究を行い、羽生本人と瓜二つの姿で撮影現場を驚きの声に沸かせた。東出は「この作品には、人生、青春、生きがい、誇り、尊い多くのものが映っています。一人でも多くの方に観てもらいたい。月並みな事を言うようですが、切に思います」と訴える。

なお、劇中の「羽生メガネ」は、1996年に史上初となった七大タイトル戦七冠独占達成時に実際にかけていたものを、東出が羽生本人から譲り受けたものだという。

映画『聖の青春』あらすじ

1994年、将棋のプロ棋士・村山聖(松山)七段は、将棋界最高峰のタイトル「名人」を目指し、15歳の頃から10年間弟子入りし同居していた森師匠(リリー・フランキー)の元を離れ、上京しようとしていた。聖は幼少期より「ネフローゼ」という腎臓の難病を患っており、両親(北見敏之、竹下景子)や仲間は反対する。しかし、幼いころから何をおいても将棋にかけてきた聖を見ている森師匠は、背中を押す。
東京。髪や爪は伸び放題、足の踏み場もなく散らかった家、酒を飲むと先輩連中にも食ってかかる聖に皆は呆れるが、みな彼の将棋にかける思いを理解し、陰ながら支えた。その頃、同世代の棋士・羽生善治(東出)が前人未到のタイトル七冠を達成する。聖は強烈に羽生を意識し、ライバルでありながら憧れの想いも抱く。
(日本映画/分)

映画『聖(さとし)の青春』(KADOKAWA配給)は2016年秋公開
公式サイト http://satoshi-movie.jp/

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で