[シネママニエラ]3月8日、第84回アカデミー賞作品賞に輝いたフランス映画『アーティスト』のジャパンプレミアが都内の劇場で行われ、約2時間前に日本に降り立ったばかりという、同作のミシェル・アザナヴィシウス監督と、作曲家のルドヴィック・ブールスが舞台あいさつに登壇した。
「もし映画作りの秘策があれば苦労はない」
この日のプレミアには、同作がオスカーで最多タイの5冠を受賞ということで、2つのオスカー像が燦然と並ぶ光景が。サイレント映画を演出した監督だけに、壇上では身体を使った表現も多々見受けられ、観客とのコミュニケーションにおいても見事な手腕を発揮。しかしながら「もし多くの人の心をつかむ秘策が分かっていれば映画作りの苦労はないです」と真摯に語った。
2人は、第19回東京国際映画祭にて、東京サクラグランプリを受賞した映画『OSS 117 カイロ、スパイの巣窟』(DVD題は、『OSS 117 私を愛したカフェオーレ』)で初来日しており、6年ぶりの来日となる。「日本の震災の映像をフランスで見て、心を痛めていました」。「あの日から約1年、こうして本作を日本のみなさんに見ていただけることを嬉しく思います」とあいさつ。
同作は、古き良きハリウッドの黄金時代を舞台に、白黒&サイレントという手法で描き上げる、極上のラブストーリー。監督は「自分はサイレント映画のファンなので、その良さと感動を再認識してもらいたくて、真摯に誠実に心をこめて作りました」と製作経緯を打ち明けたが、フランス映画初のアカデミー賞作品となった要因等を求められると「もし多くの人の心をつかむ秘策が分かっていれば、映画作りにおける苦労はないです」という本音を吐露。
それから、同作に欠かせない楽曲を担当した、ブールスは「音楽でキャラクターの心情を表すという重責を担い、とても苦労しました。ミシェル(監督)との仕事は毎回大変(笑)。けれども、またぜひ一緒に仕事をしたいです」と、再タッグ宣言。それには「こうした挑戦的な作品を世に送り出そうと、資金繰りに奔走してくれるプロデューサーのトマ・ラングマンという存在があってこそ」だと、成功の裏にある製作の苦労を伺わす発言も。
英題=THE ARTIST
日本公開=2012年4月7日
配給=ギャガ
公式サイト
©La Petite Reine – Studio 37 – La Classe Americaine – JD Prod – France 3 Cinema – Jouror Productions – uFilm
オスカー像=©A.M.P.A.S.(R)
[amazonjs asin=”B008HQAZEA” locale=”JP” title=”アーティスト コレクターズ・エディション Blu-ray”]